ゲームの話
新年もぼんやり過ごしてたら、もう2月。さーて今月のブログのネタどうすっかなー先日のお出かけレポでも書くか~……と重い腰を上げようとしたら、本日朝、今年初のニンテンドーダイレクトが配信とのことで、なんかいいネタ来るかな~と朝の支度しながら見た。…
とっくに明けてしまったが、新年明けましておめでとうございました。今年も当ブログをよろしくお願いいたします。 年末年始は田舎帰省も初詣もせず、家にずっと引きこもってた。お正月には凧ならずドローンを揚げたり、初めて自宅でお雑煮作って食べたかも。…
おとといで仕事締め。自分の年内業務はなんとかやりきり、仕事が納まってくれてよかった。読んでないだろうけど、納期ブッチしてる先方様、年末年始は原稿がんばってくださいね……つーわけで今年最後の更新、ゲーム編いきます! 昨年度はこんな感じ。 macgirl…
いやーめっきり秋めいてきましたなー。ジャージ1枚だけ羽織ってちょうどいい、ジャージ好きにはたまらん最高の季節となりました。ジャージはもはや勝負服兼一張羅。gameheta-ojisan.hatenablog.com ゲーオタ友人Kさんのエントリを読んで、そういやウチでも最…
前編のつづき。自分がクラウドファンディング支援してるのが、主にゲーム関係ばかりだという気付きから、 過去のクラファン歴をまとめてみることにした。macgirl360.hatenablog.com ■ 日本のゲーセンドキュメンタリー「100 Yen」 www.indiegogo.comwired.jp…
先月の終わりに、高田馬場ゲーセンミカドへ、クラウドファンディング返礼品のゲームプレイ60回分回数券を受け取るため、久々に足を運んだ。8/31が受取期限で〆切ギリギリとなり、コロナへの不安で電車に乗る機会もすっかり遠のいてしまっているが、比較的空…
(追記) anchor.fm ポッドキャスト「Listen to me 熱情」第16回目、更新しました。あつ森ぶつ森話をたくさんしたので、よかったらブログとあわせてお聴きください!ここ毎日、ずっと『あつ森』やっとります。ニンテンドーオンラインのカタログチケットを使…
GW明けのある日、夜中の出来事。寝室で寝ていたら、外からネコの鳴き声がニャオ、ニャオ、と断続的に聞こえてきて、夢見心地だったので、当初はたぶん夢の続きか幻聴かも……と聞き流していた。が、10数分経ってもずっと鳴き声が続いていて、さすがに気にかか…
今年も任天堂からお誕生日お祝いメール&プレゼントをいただきました。そういやXboxリワードからは2017年以降、何もメール来なくなったような……PSは元からこういったサービスは特にナシ。どこのメーカーもユーザー平等に、なんかやってくれー。 『あつ森』の…
新型コロナウイルス騒動が徐々に日常化しつつあり、街からマスクと消毒剤がずっと売り切れてますが、みなさんお元気ですか? 自分は今んとこ元気です。ちょっとでも風邪の前ぶれ異変を感じたら葛根湯を飲んだり、週3回のヨガで免疫力を高めてなんとか乗り切…
新年初ブログ更新。とっくに明けましておめでとうございました! 今年も当ブログをよろしくお願いいたします。先日、ゲーム友達たちとアキバで新年会をやるタイミングで、新年会幹事である友人のmorrisさん、通称モリさんに会合前にお時間を頂き、万世橋沿い…
やっと仕事締め終わり! けど年内で納まっておらず、煮え切らないまま年越しが悔しい。もういいさ、来年の自分が頑張れば……さーて冬休みだー! というわけで、2019年統括・ゲーム編やります。つーか下書き何度も更新してるうちに、もう今日で大晦日&帰省。…
11月2日土曜、時間を作ってウェアハウス川崎に行ってきた。以前からいつかずっと行きたかったゲーセンだったのが、このたび11月17日で閉店とのことで、最後の機会となってしまったが、運良く時間ができたので駆け込みで行くことに。 kawasaki.keizai.biz ウ…
わーい、今回もゲーム話が書ける! 据置機からスマホアプリまで、最近いろいろゲームしまくってて、ほんと充実してる。時間がもっと欲しい。そんなわけで、只今特にハマってるのが、ウォークするほうのドラクエと、2Dと3Dモード切り替えできるほうのドラクエ…
二輪免許も無事取れて心身に余裕ができたからか、夏頃からやたらゲームしまくっててちょういい感じなので、今月のブログ更新をポッドキャスト更新合わせにするつもりで、どれゲームの話ポッドキャストでも更新するかーと思ってたら、あっという間に9月も終わ…
6月になっちゃったが、そういや5月10連休のことを書いてなかったので、記録として書く。5月連休前半は、マイ愛車・ギア君で親族を連れて、初めての高速道路走行、鴨川へ一泊旅行してきた。羽田~川崎浮島までの海ほたる渋滞が、事故渋滞も相まってハンパなく…
先月3月16日土曜、いつもの面子と、毎年恒例のゲーオタ飲み会を開いた。過去の飲み会レポは以下の通り。 macgirl360.hatenablog.com macgirl360.hatenablog.com じつは当初2月開催を企画していたが、Kさんがこの正月頃に左足中指を骨折するケガをしてしまい…
普免取得から3ヶ月、新車納車して2ヶ月足らずで、ついにやっちまいました……車庫入れ失敗! そしてバンパーにでっかいヘコみと傷がーーー!!昨日、ジム帰りに自宅マンションの立体式機械駐車場に入庫しようとしたところ、次の人待ちの焦りもあったのか、切り返…
先月1/23大安の日、ついに新車・新型スペーシア ギアが納車された。 You've got a new machine. Ready to roll!! 実際はスズキの営業さんが運転してうちまで持ってきてくれただけだが、脳内の納車イメージは完全にこれだった。 www.youtube.com www.youtube.…
10年。あっという間だった。 10年前のある金曜の昼近く、仕事の締切に追われてる最中、Yくんから突然すぎる報せを聞き、茫然としてしまった。堪えきれず勝手にあふれてしまう涙をぬぐいながらも、とにかく仕事に集中せねば、とその日は何とか乗り切った記憶…
8月。異例づくしのめちゃアツな真夏が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私は運動にめちゃハマってただでさえ汗かきまくってます;;; というわけで、前回でも予告した、5月から始めた平日朝1時間のウォーキングの話を書く。 ここ数年のライフ…
7月7日、七夕。ブログを始めて今日で2年経った。イエーイ!まさか2年も続けられると思わなかった。現時点でも開設以来毎月1回以上更新キープできてる。すげえ。昨年の1周年はこんな感じ。 macgirl360.hatenablog.com ここから1年はイベントレポや日記…
昨日、打ち合わせの帰りに六本木へ立ち寄り、国立新美術館で開催中の文化庁メディア芸術祭の受賞作品展に行ってきた。 festival.j-mediaarts.jp エンターテインメント部門でゲーム『人喰いの大鷲トリコ』が大賞受賞し、大型スクリーンに映し出されたトリコが…
先週の平日、中野ブロードウェイで開催された「マカロニほうれん荘」(以下、マカロニ)原画展に行ってきた。 animanga-zingaro.jp 会期が非常に短いのと、休日は要整理券の入れ替え制だと知り、これは平日に行かねば無理だと思い、時間を作って行ってきた。…
今年もこの日がきた。毎年誕生日に身体を壊すことで定評のあるマクガ、今年は特に体調悪くなくてラッキーと思いきや、先月の健康診断の結果が昨年同様、要精密検査のトリプルスコアになってしまった……これが中年の変な身体かーーーっ!!! 具体的には、肝機能…
今回は、ただの日記。ゲームもそこそこやっててそっちも書きたいのだが、最近は人と会う機会を特に大事にしていて、あとで参加者が振り返られるよう記録に残したいので、オフレポっぽいのを書く。 始まります pic.twitter.com/NA3A980xZK — clavis (@clavis)…
先日の高畑勲監督の訃報に接し、胸に去来した何かをひとつ、ふたつと綴ってみる。今回はゲームとあまり関係ないような、あるような。 西川のりおが高畑さん悼む 「じゃりン子チエ」テツで「当たり役くださった」/芸能/デイリースポーツ online ハイジや火垂…
今回は、ただの日記。 先月末の土曜日、およそ一年ぶりに、同じ面子に号令をかけて、飲み会してきた。昨年のはこんな感じ。 macgirl360.hatenablog.com 夕方。Kさん、Mさん、Dさんと高田馬場ゲーセンミカドで集合。出発時間まで、各々で好きなゲームを遊んだ…
昨晩、PCに向かってブログを書くのが億劫だったので、寝っ転がりながらはてなブログiOS版アプリで記事をしたためていたら、ある程度書いたところで下書き保存しようと画面をちょっとスクロールをした途端、全文がっつり消える痛恨のミスを冒してしまい、布団…
とっくのとうに、明けてました。今年もゲーム障害な当ブログをよろしくお願いいたします。 月1更新目標を継続したいがためだけに更新するってのもアレなのだが、月末から、っつーか現在進行形でスーパーめっちゃ忙しい。しかも最悪なことに思いっきり風邪を…