3月11日。東日本大震災から、きょうで10年経った。これまで各SNSで断片的にしか震災体験を記録してこなかったが、大きな節目なので、ブログにもひとつ記録してみる。 鈴木みそ著「僕と日本が震えた日」。 僕と日本が震えた日 作者:鈴木みそ 発売日: 2013/01/…
新年もぼんやり過ごしてたら、もう2月。さーて今月のブログのネタどうすっかなー先日のお出かけレポでも書くか~……と重い腰を上げようとしたら、本日朝、今年初のニンテンドーダイレクトが配信とのことで、なんかいいネタ来るかな~と朝の支度しながら見た。…
とっくに明けてしまったが、新年明けましておめでとうございました。今年も当ブログをよろしくお願いいたします。 年末年始は田舎帰省も初詣もせず、家にずっと引きこもってた。お正月には凧ならずドローンを揚げたり、初めて自宅でお雑煮作って食べたかも。…
おとといで仕事締め。自分の年内業務はなんとかやりきり、仕事が納まってくれてよかった。読んでないだろうけど、納期ブッチしてる先方様、年末年始は原稿がんばってくださいね……つーわけで今年最後の更新、ゲーム編いきます! 昨年度はこんな感じ。 macgirl…
ほぼ超個人的備忘録まとめの音楽編。めちゃ長くなったしYoutubeリンク貼りまくりなので、PC閲覧かつヒマな人のみ推奨。昨年と若干かぶりがちなので、昨年版も載せておく。 macgirl360.hatenablog.com 先日Spotifyを起動したら、こんなストーリーが表示された…
会社や仲間との忘年会も中止になり、年末感がいっさい沸き起こらぬまま、今年もこの時期を迎えてしまったー。統括エントリもかれこれ4年目。誰のためでもなく、ただ自分のためのみに書いているが、年末のクソ忙しい時期によくもまー飽きずにずっと続けててえ…
※自分のことを知ってる人、(多分読んでないだろうけど)仕事関係の人へただの個人的日記なので、そっとしといてください。10月の終わりに、会社のえらい人が亡くなった。11月初頭に、ご親族と社員のみ参列の密葬に行ってきた。ある朝、日課であるSlackの会…
いやーめっきり秋めいてきましたなー。ジャージ1枚だけ羽織ってちょうどいい、ジャージ好きにはたまらん最高の季節となりました。ジャージはもはや勝負服兼一張羅。gameheta-ojisan.hatenablog.com ゲーオタ友人Kさんのエントリを読んで、そういやウチでも最…
前編のつづき。自分がクラウドファンディング支援してるのが、主にゲーム関係ばかりだという気付きから、 過去のクラファン歴をまとめてみることにした。macgirl360.hatenablog.com ■ 日本のゲーセンドキュメンタリー「100 Yen」 www.indiegogo.comwired.jp…
先月の終わりに、高田馬場ゲーセンミカドへ、クラウドファンディング返礼品のゲームプレイ60回分回数券を受け取るため、久々に足を運んだ。8/31が受取期限で〆切ギリギリとなり、コロナへの不安で電車に乗る機会もすっかり遠のいてしまっているが、比較的空…
あー8月が終わってしまうー。ゲームは相変わらずツシマにゾッコン夢中。あつ森はずっかり手つかずになってしまった流れで、1ヶ月ぶり起動でゲットできる寝ぐせヘア取得のためお休み中。お盆休みも、水族館や近場の海にお出かけした程度で、ゲームやったり生…
【注意!!】※今回はムシの写真がいっぱい出てくるエントリなので、フータのようにムシが苦手なひとは流し見しちゃってください! ああ、キモチワルイ……7月も今週で終わっちゃうじゃんーヤバい!! コロナのせいで夏らしいことが何もできないまま、ただひたすら…
(追記) anchor.fm ポッドキャスト「Listen to me 熱情」第16回目、更新しました。あつ森ぶつ森話をたくさんしたので、よかったらブログとあわせてお聴きください!ここ毎日、ずっと『あつ森』やっとります。ニンテンドーオンラインのカタログチケットを使…
GW明けのある日、夜中の出来事。寝室で寝ていたら、外からネコの鳴き声がニャオ、ニャオ、と断続的に聞こえてきて、夢見心地だったので、当初はたぶん夢の続きか幻聴かも……と聞き流していた。が、10数分経ってもずっと鳴き声が続いていて、さすがに気にかか…
今年も任天堂からお誕生日お祝いメール&プレゼントをいただきました。そういやXboxリワードからは2017年以降、何もメール来なくなったような……PSは元からこういったサービスは特にナシ。どこのメーカーもユーザー平等に、なんかやってくれー。 『あつ森』の…
まさかの月2回目エントリ。そういえば、ポッドキャストをいくつか更新してたのをブログで報告してなかったんで、改めてリンクを貼っておく。 radiotalk.jp 1月末に「特別展 ミイラ」に行ってきた話。Radiotalkは収録時間が12分と短いため、イマドキ旬なネタ…
前回エントリから1ヶ月経ったのに、ちっとも新型コロナウイルスが収束しないどころか、ついに緊急事態宣言が発令されちゃった! いったいニッポンどうなっちゃうのー!? 助けてーアルゴマン!!コロナ騒動のなか唐突だが、3月終わりの週末、休みを取って鬼怒川…
4年に一度のうるう年の日、2/29土曜に新橋で、毎年恒例のゲーオタ飲み会を開いた。過去の飲み会レポは以下の通り。今年で4回目になるんだなー。 macgirl360.hatenablog.com macgirl360.hatenablog.com macgirl360.hatenablog.com ただいま新型コロナウイルス…
新型コロナウイルス騒動が徐々に日常化しつつあり、街からマスクと消毒剤がずっと売り切れてますが、みなさんお元気ですか? 自分は今んとこ元気です。ちょっとでも風邪の前ぶれ異変を感じたら葛根湯を飲んだり、週3回のヨガで免疫力を高めてなんとか乗り切…
新年初ブログ更新。とっくに明けましておめでとうございました! 今年も当ブログをよろしくお願いいたします。先日、ゲーム友達たちとアキバで新年会をやるタイミングで、新年会幹事である友人のmorrisさん、通称モリさんに会合前にお時間を頂き、万世橋沿い…
やっと仕事締め終わり! けど年内で納まっておらず、煮え切らないまま年越しが悔しい。もういいさ、来年の自分が頑張れば……さーて冬休みだー! というわけで、2019年統括・ゲーム編やります。つーか下書き何度も更新してるうちに、もう今日で大晦日&帰省。…
今回は音楽編。ベスト5といいつつ、この1年でちょう個人的に気に入った曲やアーティストたちを、ただひたすら順位&リリース時期を問わず5、6点ほど紹介していく。自分は書いててめっちゃ楽しいけど、ゲームブログ目当てで読んでるひとは正直退屈かも。そ…
今年も一年を統括する時期がやってきたので、やる。何だかんだと3年連続で統括ネタ続けてるのスゴい。過去の統括エントリはこちら。 macgirl360.hatenablog.com macgirl360.hatenablog.com macgirl360.hatenablog.com macgirl360.hatenablog.com macgirl360.…
11月2日土曜、時間を作ってウェアハウス川崎に行ってきた。以前からいつかずっと行きたかったゲーセンだったのが、このたび11月17日で閉店とのことで、最後の機会となってしまったが、運良く時間ができたので駆け込みで行くことに。 kawasaki.keizai.biz ウ…
わーい、今回もゲーム話が書ける! 据置機からスマホアプリまで、最近いろいろゲームしまくってて、ほんと充実してる。時間がもっと欲しい。そんなわけで、只今特にハマってるのが、ウォークするほうのドラクエと、2Dと3Dモード切り替えできるほうのドラクエ…
二輪免許も無事取れて心身に余裕ができたからか、夏頃からやたらゲームしまくっててちょういい感じなので、今月のブログ更新をポッドキャスト更新合わせにするつもりで、どれゲームの話ポッドキャストでも更新するかーと思ってたら、あっという間に9月も終わ…
先月7月23日、ついに普通二輪MTの卒検に合格、教習所卒業! 実は前回のブログ更新後に受けた卒検で、まさかの一本橋脱輪で即失格してしまい、翌週に再挑戦したら、コース完走して無事合格できた。いつもは成功して苦手意識のない一本橋で初めて失敗して、恐…
実は先月6月初旬から、昨年末12月に卒業した自動車教習所へ再び通い始めてる。今度は普通自動二輪MT免許を取得するためだ。 3月頃に教習所から「二輪免許取得で再入所の方は入所金2万円オフ!」とDMが届き、そういえば卒業式のアンケート用紙に、普通二輪免…
6月になっちゃったが、そういや5月10連休のことを書いてなかったので、記録として書く。5月連休前半は、マイ愛車・ギア君で親族を連れて、初めての高速道路走行、鴨川へ一泊旅行してきた。羽田~川崎浮島までの海ほたる渋滞が、事故渋滞も相まってハンパなく…
令和最初の更新。グッバイ平成、ハロー令和!毎年、ブログで誕生日ネタを書いてて、ついに気づいてしまった。自分、なぜか毎年、誕生日付近にかならず体調崩してる。昨年以前はこんな感じ。 2018年。 macgirl360.hatenablog.com 2017年。 macgirl360.hatenab…